For today Episode, i will show you how to use あります and います。
First watch the video=)
The structure of the sentence is like this:
(+)There is/are.... ====> 。。。+が+あります/います。
(-)There is/are no ......====> 。。。+が+ありません/いません。
(?)Is/are there .... ?=====> 。。。+が+ありますか?
As you can see in the video.ありますis used when the subject is not a living thing, and います is used when the subject is a living thing.
for example:
(+)There is a book ===>ぼんがあります。
(-)There is no book ===>ほんがありません。
(?)Is there a book? ====>ほんがありますか?
(+)There is Tommy ===>トミがいます。
(-)There is no Tommy ===> トミがいません。
(?)Is there Tommy ====>トミがいますか。
Bahasa Indonesia:
Pada episode kali ini saya akan memperkenalkan bagaimana cara menggunakan kata あります dan います。
Pertama lihat dulu video yang di atas ya=).
Susunan kalimatnya adalah seperti ini:
(+)ada.... ====> 。。。+が+あります/います。
(-)tidak ada ......====> 。。。+が+ありません/いません。
(?)Apakah ada ....? =====> 。。。+が+ありますか?
Seperti yang dijelaskan dalam video.ありますdigunakan untuk benda mati.いますdigunakan untuk benda hidup.
contoh:
(+)Ada buku===>ぼんがあります。
(-)Tidak ada buku===>ほんがありません。
(?)Apakah ada buku? ====>ほんがありますか?
(+)ada Tommy ===>トミがいます。
(-)Tidak ada Tommy ===> トミがいません。
(?)Apakah ada Tommy ====>トミがいますか。
No comments:
Post a Comment